
今日は北海道で活躍しているユーチューバーを紹介したいと思います。
目次
北海道ゴルフのYouTubeと言えば『ezogolf(エゾゴルフ)』
『ezogolf(エゾゴルフ)』とはどんなYouTubeなのか
北海道から全国へゴルフの楽しさを伝えることをコンセプトに2017年12月に始まったチャンネルです。
元祖北海道ゴルフユーチューバーではないでしょうか。
チャンネル登録者数は2020年7月現在で7,000人超え。
ラウンド動画はもちろん練習風景やクラブの試打なんかも行っています。
全国的に有名なゴルフチャンネルの「我流道」や「へたっぴゴルフ研究所」とのコラボもやってますよ。
『ezogolf(エゾゴルフ)』は誰が運営しているのか?
ADASさんとはたやんさんが中心となって活動。
他にも美脚ゴルファーのKANAさんやブーメラン師匠も出演しています。
某ゴルフクラブのクラブチャンピオンなんかも登場していますよ。
ezogolf(エゾゴルフ)の見所は?
なんと言ってもアマチュアゴルファーらしさですね。
アマチュアゴルファーあるあるがたくさん登場します。
アマチュア目線なのでとても参考になる部分がたくさんありますよ。
アマチュアゴルファーの方はぜひ一度見てみてはいかがでしょうか。
そしてドローンを使った迫力ある映像も楽しめます。
ADASさんの細さも必見です!
ぜひチャンネル登録しましょう!!
北海道ゴルフ女子のYouTubeと言えば『ふたゴル』
『ふたゴル』とはどんなYouTubeなのか?
北海道の双子女子ゴルファーがゴルフの楽しさやオススメのゴルフ場を紹介する2020年7月に始まったチャンネルです。
北海道の女子ゴルフユーチューバーとしては最初ではないでしょうか。
さらに双子のゴルフユーチューバーも初では?
チャンネル登録者数はまだ始まったばかりですが、すでに100名を超えています。
ラウンド動画が中心ですが、ゴルフウェアのコーディネートは女子にはすごく参考になりますよ。
『ふたゴル』は誰が運営しているのか?
双子のナナさんとミナさん2人で運営しています。
そしてこの双子、ただの双子じゃないんです。
とてもお綺麗で、さらにはオシャレ。
さらにさらにゴルフも上手なんですよ。
動画を見てもらえばわかりますが、フォームはキレイだし飛距離も出るし言うことなしです。
『ふたゴルフ』の見所は?
まずはナナさんとミナさんですね。
とてもお綺麗なので見ているだけで楽しくなります。
そして双子トークも面白い!!
でもやっぱりアマチュアゴルファーらしさも出てきますので親近感がわくんですよね。
女性にはウェアのコーディネートなど参考になる部分がたくさんあると思いますよ。
チャンネル登録して双子ゴルフを楽しみましょう!